茨木の家 基礎型枠解体
こんにちは。工務部の大西です。 本日は、茨木の新築工事の現場から「基礎立ち上がり型枠の解体作業」の様子をご紹介します。今回の基礎は基礎下に断熱材を仕込んでいます。床下も室内と同じ断熱された空間となる予定です。 ぜひ動画を […]
こんにちは。工務部の大西です。 本日は、茨木の新築工事の現場から「基礎立ち上がり型枠の解体作業」の様子をご紹介します。今回の基礎は基礎下に断熱材を仕込んでいます。床下も室内と同じ断熱された空間となる予定です。 ぜひ動画を […]
先週より、東大阪で新築工事を着工いたしました。 雑草が生い茂っていたので、草刈りをしてから重機で地盤を掘削していきます。 掘削が一通り終わったら、砕石を敷設しコンパクターで転圧します。 その後、基礎の位置を正確に拾い出す […]
こんにちは、工務部和田です。 大東市にあるF様邸の解体工事を行っています。 建物周囲に丸太足場に防音シートをすることにより飛散防止を行い瓦降ろしを行いました。 現在は上屋の解体が完了して引き続き基礎撤去を行っていきます。 […]
本日、確認検査機関の完了検査を行いました。 今回、幅員が4m未満の2項道路に面しているので、図面通りに道路後退が行われているかを確認します。 次に、給湯設備の設置状況を確認しました。 ここでは主に設置されている給湯器の品 […]
こんにちは。工務部の和田です。 前回投稿した、屋根瓦撤去の続きです。 既存の屋根上に、新たに屋根下地を行って改質アスファルトルーフィングを貼りました。これで雨もりの心配はありません。 引き続き断熱の為にルーフラミテクトを […]