スイカ成長日記 No.5
この一週間でスイカがどれほど大きくなったのか気になったので、 先ほど花壇の様子を見てみたところ、 握りこぶしとおおよそ同じくらいの大きさまで育っていました。 また、週初めには小指程度の大きさだったもう一玉も、順調に成長中 […]
基礎型枠解体
第12回 日の出組「夏の感謝祭2025」 SUMMER FESTIVAL~夏をぶっ飛ばせ~
感謝祭実行委員会より~開催への想い~ この夏、地域の子どもたち、そしていつもお世話になっているお客様に思いっきり水遊びを楽しんでもらいたい。そんな想いから、今年の感謝祭、サマーフェスを企画しました。 プールにスイカ割り、 […]
スイカ成長日記 No.4
こんにちは。工務部の赤杉です。 苗を植えてから54日目。やっと、やっと玉ができてきました。 大きさは、ゴルフボールよりは大きく軟球よりは小さいです。 成長が楽しみです。 他2玉小指ほどのものも成長中です。 #感謝祭 #ス […]
斜面地の造成工事 エレベーター基礎の配筋
こんにちは、工務部の大西です。 エレベーター棟の基礎工事に着手しています。 斜面地にあるので、このエレベーター基礎も擁壁を兼ねており、一部立上り高さを高くして土留壁とにしております。 配筋工事をしましたので、動画をご覧く […]
斜面地の造成工事 エレベーター棟基礎ベースパック工事
こんにちは。日の出組工務部の大西です。 エレベーター棟の基礎工事に着手しました。 捨てコンクリート打設後に墨出しをして、ベースパック工事を行いました。 動画を撮影しましたので、ご覧ください。
東大阪市O様邸新築工事 地鎮祭
こんにちは。工務部の赤杉です。 本日、地鎮祭を執り行いました。 梅雨時期なので雨の予報でしたが、なんとかもちました。 工事は夏場着手予定です。 安全第一にて作業を行い、熱中症対策も万全に行い現場を進めていきます。 #地鎮 […]
スイカ成長日記 No.3
こんにちは。工務部の辻原です。 スイカの種を植えて約2か月がたちました! 栽培管理をし人工授粉までしたのですが、未だに玉に成長しません。 調べてみたところ、元肥のチッ素が多いとツルばかり伸びて実つきが悪くなってしまうよう […]
寝屋川市M様邸新築工事 地鎮祭
こんにちは。工務部の赤杉です。 先週、地鎮祭を執り行いました。 あいにくの雨でしたが、「雨でも縁起が良いとされているみたいです。」とお施主様の言葉。調べてみますと、雨は土地を清め、邪気を払い、新たなスタートを切る象徴とさ […]